こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOこと奥田です^^
僕が拠点にしている柏という街は、千葉県で第2位か3位くらいの都心になります。
ちなみに1位は千葉市だそうで、やはり県庁所在地は伊達じゃないですね!
そんな柏市ですが美容室の数が半端じゃない。
もう数えられないくらいあるんです。
なのでどこの美容室で何をお願いしたらいいか分からないと思います。
そこで今回は、千葉県柏市でひっそりと活躍している
私、TAMIOがおすすめしている髪質改善トリートメントの紹介♪
髪の毛を良くしていきたいとお考えの方はぜひ最後までご一読いただければ幸いです^^

教えてくれると助かる

一般の人向けに分かりやすく解説していきます!
ケラチンとは何か?
ということで、タイトルから察するに「ケラチン」を使ったトリートメントにはなるのですが
まずはケラチンとは何か簡単に説明すると「髪の毛の大部分の成分」になります。

髪の大部分って?

体で例えるなら筋肉を構成している部分というイメージかな!
ケラチンは髪の約85%を占めるタンパク質です。
このケラチンが髪の強度や脂質・水分など全てと密接に関わってくる大事な成分になります。
ケラチンは髪の毛に絶対的に必要な成分なんです^^
詳しくは下の記事をご覧ください。

ケラチンって大事っぽいね
ケラチンの良し悪しは抽出方法にある
そんなケラチンですが、意外にも良し悪しがあったりします。
この良し悪しというのはケラチンの種類ではなく、どう「抽出」しているかが肝心になります。
主にケラチンは羊毛・羽毛から抽出しているのが一般的です。
よくケラチンPPTなんていうのが配合されているシャンプーやトリートメントを目にします。
ちなみにPPTとはポリペプタイトの略称で
わかりやすく言えば「沢山のアミノ酸の複合体」だよって意味です。
残念なことに、世の中に溢れているケラチンPPTの中にはあまり意味のないものがあったりします。
美容室で行うトリートメントでさえ、意味のないケラチンを使っていることも多いのです。
ケラチンは種類よりも「抽出」の仕方で質が変わる!
意味のないケラチンとは
ケラチンにはその状態に合わせていくつか呼び名があるのですが
一般的にトリートメントに多いのが加水分解ケラチンというものです。

何それ?どゆこと?

加水分解ケラチンはケラチンを細かく砕いて髪の毛に浸透しやすい状態にしたものだね!
ですがこの加水分解で抽出する際にケラチンを破壊しすぎてしまって
髪の毛の中で結びつかない「死んだケラチン」の状態になってしまうものがあります。
これが一般的に多く配合されているケラチン成分で、
言うなれば髪の毛の中を自由に行き来できてしまっている状態。
本来理想とする形は髪の毛の中でセメントのように吸着する状態。
そうでなければ入れている意味がないのです。
死んだケラチンは髪の中で結びつかない!
活性ケラチンについて
では実際に意味のあるケラチンとは何か?
それが「活性ケラチン」というものになります。
活性ケラチンはセメント剤
この活性ケラチンはケラチンを羊毛・羽毛から抽出する際に壊しすぎずに
髪の毛の中でくっつく性質のある状態で抽出した、言うなればセメント剤なわけです。
このセメント剤をパーマ・縮毛矯正に使用したり、
カラーの際に特殊な方法で混ぜることで髪の毛の毛髪強度を高めてくれるわけです。
イメージで言うと
活性ケラチンは髪の内部でくっつくための手が生えていますが
前述した意味のないケラチンは手が生えていないんですね。

手がないケラチンはどうなるの?

簡単に流れ出てしまって髪の毛に残らないよ!
薬剤で傷んだ髪の毛の中ではケラチンが減っている状態にあります。
骨粗しょう症のようなイメージです。
そのスカスカな隙間に入って穴埋めしてくれるのが活性ケラチン。
活性ケラチンはかなり有能な成分であることに間違いはありません。
活性ケラチンは「髪の中でくっつく」ことができる手を持ってる!
活性ケラチンの可能性
では活性ケラチンを補うことで髪に一体どんな効果があるのか?
目に見えない部分ではあるので分かりずらいかもしれませんが簡単にまとめてみました。
・髪の強度が増す(ハリコシが出る)
・髪の水分量が増す(髪が潤う)
・カラーの染まりが良くなる
・パーマのかかりが良くなる
・縮毛矯正持ちが良くなる
・薬剤ダメージに強くなる
・熱ダメージに強くなる
大体こんなところですが、ほぼほぼ良くなっちゃいますね。
なぜこのような効果が期待できるかというと
そもそもケラチンは髪の85%を占めるタンパク質で
それ以外の栄養成分とかも全部このケラチンにくっついているイメージになります。
なので活性ケラチンで失ったケラチンを補うことで
それ以外の栄養成分も補修しやすい土台ができ上がるわけです。
もちろん活性ケラチン単品でも効果はありますが
他の成分も同時に入れると、なお効果は倍増します^^

活性ケラチンと一緒に架橋効果のある疏水物やCMCなんかを入れるといいです!

それらについてはまた今度説明してね
活性ケラチンを使った髪質改善トリートメントがおすすめ
ざっくりと噛み砕いて説明しましたが更にまとめると
「活性ケラチンを使ったトリートメントがいいよ」ってことです^^
髪質によっては、いらないかな?って方もいますから絶対とは言いませんが
基本的に薬剤ダメージのある人には意味のあるトリートメントになります!
髪の毛を傷ませたくない!とか、良くしていきたい!とお考えの方はぜひご相談ください^^
では。

現役美容師が選ぶヘアケアアイテムが手に入るオンラインショップ
KAMINOTAMENI
【ホームケアから始める美髪活動】をコンセプトに
髪のお悩み別にセレクトしたプロ専用アイテムで
普段のケアからみなさんの美髪活動を応援します。

フリーランス美容師・TAMIOこと
奥田 益舟
(オクダ ヨシノリ)
♦︎GOOD NEIGHBORS柏店♦︎
“千葉県柏市柏3-10-30 第三泉ビル101”
千葉県柏市で“大人女性”の悩みに特化した美容師。
くせ毛で悩む女性の為のメニュー提案
白髪染めを使わないで染めるカラーをメインに
大人女性の髪のお悩みを解決していきます。
♦︎得意な技術♦︎
《ショートカット専用・曲がるラウンドストレート》
《ペタンとならないボリュームを残した縮毛矯正》
《癖毛を活かしたショートカット》
《脱白髪染めエイジングケアカラー》
《どんな癖にも対応した美髪矯正》
TAMIOgramでは髪に対するご質問やご相談は随時承っております。
お気兼ねなくご連絡ください^^
最新記事はこちら
- 湿気が多い日の髪の広がりを防ぐ!くせ毛を抑える効果的な対策湿気が多いとどうしても広がってしまう。そんなお悩みのある髪のほとんどがくせ毛です。今回はくせで広がる髪の対処法について解説していきます。
- フケが気になる方必見!原因と効果的なケア方法を徹底解説フケの種類と原因をご存知ですか?誰にでも起こりえるフケには意外な理由があります!ここではその原因と対策について解説していきます!
- 【枝毛を予防する方法】正しいヘアケアとおすすめの対策について解説!枝毛はなんでおこるのでしょうか?実は身近なケアが間違っているかもしれません。今回は枝毛になる原因と対策について解説していきます!
- 【エルカラクトン徹底解説】髪のエイジングケアにおすすめの最新成分とは?髪質改善成分として有名なエルカラクトンについて現役美容師が詳しく解説!きっとあなたの髪の悩みにも役立つこと間違いなし!