こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOこと奥田です^^
この記事ではお客さまの実際の施術例を発信していくリアルサロンワークなブログです♪
皆様の今後の参考になれれば幸いです!
シリコンコーティングされた髪
今回のくせっ毛さんのケースはこちらです^^
《お客様データ》…before

髪の太さ | ★★★☆☆ |
癖の強さ | ★★★☆☆ |
ダメージ | ????? |
難易度 | ★★★☆☆ |
根本から毛先にかけての色抜けが目立つ髪の毛。
紫外線やドライヤーなどで抜けてしまったのだと思います。
カラーの頻度は3ヶ月に1回くらい。
毛羽立ちやうねりを抑えるためにオイルをベタベタに抑え込んでいるご様子です。
縮毛矯正自体はかなりひさしぶりで何年もかけてないのだそう^^
見た目よりダメージがありそうな髪ですが、、、

果たしてどんな感じになるのでしょうか?
表面の毛羽立ちが見受けられます
では早速、仕上がりを見ていきましょう!
《お客様データ》…after

髪の艶感 | ★★★☆☆ |
癖の収まり | ★★★★☆ |
ダメージ | ★★★☆☆ |
持続期間 | 6ヶ月 |
いかがでしょうか?
表面に多少の毛羽立ちが見受けられますね。
これは想定していたよりも表面側にダメージがあったためです。
薬剤か、熱か、どちらかをもう少し抑えた設定でいけばもっと綺麗にできたでしょう。
まだまだ未熟ですね。
基本的には癖は伸びている状態なので、うねりによる広がりは抑えられてます^^

反省・改善していかないとですね!
縮毛矯正前はなるべくオイルを控えた方がいいかも
今回のケースは髪の状態を少し見誤ったため、気持ち毛羽立ちが目立つ形になってしまいました。
オイル等で髪の毛の広がりを抑えてる場合、その状態から本来の髪の姿を見誤ることがあります。
これは一度シャンプーでシリコンをしっかり落とした後に軽く髪を乾かすことで見えてくるものです。
オイルの付け過ぎは要注意ですね。
逆に最初に髪の毛を濡らさないで縮毛矯正をかけることもあります。
これらはケースバイケースでメリット・デメリットが両方ともありますが
基本的にはやはり一度髪の毛の状態をサラの状態で施術することがベストでしょう。
今回は反省を含めて、今後に活かしていく貴重なケースになりました。
お客さま自身は喜んでもらえていましたが、自分が満足のいかない結果だと
まだまだ未熟だなと思い知らされますね。
これからも慢心せず、日々精進していきたいと思います!
では。

現役美容師が選ぶヘアケアアイテムが手に入るオンラインショップ
KAMINOTAMENI
【ホームケアから始める美髪活動】をコンセプトに
髪のお悩み別にセレクトしたプロ専用アイテムで
普段のケアからみなさんの美髪活動を応援します。

フリーランス美容師・TAMIOこと
奥田 益舟
(オクダ ヨシノリ)
♦︎GOOD NEIGHBORS柏店♦︎
“千葉県柏市柏3-10-30 第三泉ビル101”
千葉県柏市で“大人女性”の悩みに特化した美容師。
くせ毛で悩む女性の為のメニュー提案
白髪染めを使わないで染めるカラーをメインに
大人女性の髪のお悩みを解決していきます。
♦︎得意な技術♦︎
《ショートカット専用・曲がるラウンドストレート》
《ペタンとならないボリュームを残した縮毛矯正》
《癖毛を活かしたショートカット》
《脱白髪染めエイジングケアカラー》
《どんな癖にも対応した美髪矯正》
TAMIOgramでは髪に対するご質問やご相談は随時承っております。
お気兼ねなくご連絡ください^^
最新記事はこちら
- 「40歳から始める・大人女性の艶髪×髪質改善で-5歳若見えショート」柏 美容室柏市で40歳から始める・大人女性の艶髪×髪質改善で-5歳若見えショートヘアのご紹介!ぜひ一緒に綺麗になりましょう!
- TAMIO式・トリートメントについて柏市で美容師をしているTAMIOです^^今回は僕の使っているトリートメントについて解説していきたいと思います!ケラチン・ヘマチン・トステア・CMCなど♪
- ヘナカラー初めてみました!柏で大人女性の悩みに応えます!柏でフリーランス美容師をしているTAMIOです!ヘナカラーをはじめました!ジアミンアレルギーのある方や、髪の毛を傷ませたくない人におすすめです^^
- 白髪ぼかしカラーには2種類ある白髪ぼかしには2種類の考え方があります。ハイライトか、白髪を生かすのか?どちらも正解ですがおすすめは後者です。