サロンワークでの日常 多毛で硬毛な癖毛さんに、ボリュームをしっかり抑えた自然な縮毛矯正をかけてみた 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^今回は多毛・硬毛さんの縮毛矯正のリアルブログです!ピンとならずに毛先が曲がるように意識しました! 2024.07.19 サロンワークでの日常
サロンワークでの日常 ブリーチ毛とバージン毛が混在している縮毛矯正は薬の塗り分けと髪の体力次第 ブリーチ毛とバージン毛の髪の毛はダメージが違います。縮毛矯正をかける時には髪の体力を見極めた薬の塗り分けが大事です。 2024.07.18 サロンワークでの日常
サロンワークでの日常 縮毛矯正で真っ直ぐになりたくない人におすすめ・美髪矯正で理想の髪に 千葉県柏で美容師をしているTAMIOです^^縮毛矯正はピーンとなるから嫌だと感じている方は多いと思いますが、美髪矯正はそんなピンとした印象はなく、しなやかで綺麗な髪に仕立てられます♪ 2024.07.18 サロンワークでの日常
サロンワークでの日常 アイロンのダメージでできたパヤパヤしたアホ毛は縮毛矯正で綺麗にできるかも 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^毎日のアイロンスタイリングで傷んでしまった髪の毛をまとまりやすくしたい、そんな時は意外と縮毛矯正がいいかもしれません。 2024.07.17 サロンワークでの日常
サロンワークでの日常 自分では意外と気づかない癖が原因でまとまらないことがあります。 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^自分では気づかないけど濡らすとうねったり、短くしたら出てくる癖があります。その場合はトリートメントでは対応できないので縮毛矯正でまとまりを出してあげるのが一番です^^ 2024.07.14 サロンワークでの日常
サロンワークでの日常 インナーカラー履歴のある髪の縮毛矯正は薬剤を変えて 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^インナーカラーの履歴のある縮毛矯正の施術例のブログです!髪の状態に合わせた薬の塗り分けが肝心になります^^ぜひご一読ください 2024.07.13 サロンワークでの日常