こんに血は、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOこと奥田です^^
みなさんはウルフヘアをご存知でしょうか?
簡単に言ってしまえば「上が短く、下が長い」そんなスタイルです。
20年ほど前に一度流行ってからまた再ブレイクを果たしたウルフスタイル。
今はウルフと言ってもいろんな形が存在します!
今回はそんないろんなパターンのウルフヘアスタイルの特集です^^
そもそもウルフヘアってどんな人向けなのか?
もう一度、ウルフヘアを簡単に説明すると、
「トップが短く、襟足が長いスタイル」だと思ってください。
メンズ・レディース共に人気のスタイルになります。
ではどんな人に向いているのか?
気になりますよね?
あくまで僕個人の見解なので絶対ではありませんが。
●くせっ毛さんにお勧め。 ●小顔になりたい人。 ●ハチが張ってる人。エラが張ってる人。 ●個性を出したい人。 ●毎朝ちゃんとスタイリングができる人。
こんなところでしょうか?
そもそも日本人の頭の形的に、絶壁さんが多かったり
ハチ張りさんが多いので、全般的にほとんどの人が似合う髪型だと僕は思います。
クラゲ型ウルフヘア
ウルフにも色々形はありますが、個性的な側面で言うと「クラゲ型」かなと思います。


分かりやすく言えばボブヘアが乗っているような状態です。
上に重さがあり丸い印象になります。
顔まわりにレイヤーがあるので小顔効果や、エラ隠しにもなります。
ナチュラルウルフ
一般的に多くあるウルフの印象はこちらかな?


クラゲほどのボリュームはなく、ナチュラルに繋がっているスタイル。
襟足が長くなれば個性的だし、短くなれば自然なウルフです。
ウルフレイヤースタイル


顔まわりのレイヤーをメインに、後ろは比較的に長いスタイルがウルフレイヤー。
アイロンやコテの操作次第で可愛いも上品も作れます。
他にもウルフっぽいスタイルはたくさんあります。
仮にレイヤーを入れたくない、けどぽく見せたいと言う人もいますので
そういう方はアイロン操作でウルフっぽく見せることもできます。
それにしてもやっぱりウルフは派手色が映えますね。
インナーカラーやアンブレラカラーなど、差がつくカラーに映えるスタイルです。
もちろんナチュラルなテイストも良い。
柏でかっこかわいい系を目指すならぜひ一度ご相談ください。
では

現役美容師が選ぶヘアケアアイテムが手に入るオンラインショップ
KAMINOTAMENI
【ホームケアから始める美髪活動】をコンセプトに
髪のお悩み別にセレクトしたプロ専用アイテムで
普段のケアからみなさんの美髪活動を応援します。

フリーランス美容師・TAMIOこと
奥田 益舟
(オクダ ヨシノリ)
♦︎GOOD NEIGHBORS柏店♦︎
“千葉県柏市柏3-10-30 第三泉ビル101”
千葉県柏市で“大人女性”の悩みに特化した美容師。
くせ毛で悩む女性の為のメニュー提案
白髪染めを使わないで染めるカラーをメインに
大人女性の髪のお悩みを解決していきます。
♦︎得意な技術♦︎
《ショートカット専用・曲がるラウンドストレート》
《ペタンとならないボリュームを残した縮毛矯正》
《癖毛を活かしたショートカット》
《脱白髪染めエイジングケアカラー》
《どんな癖にも対応した美髪矯正》
TAMIOgramでは髪に対するご質問やご相談は随時承っております。
お気兼ねなくご連絡ください^^
最新記事はこちら
- 髪質改善にも微還元は必要
千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。髪質改善にはやはり微還元は必要。なぜなら、ねじれを補正できるのは還元だけだからです。 - 50代以降の髪に向いている微還元トリートメントについて
微還元トリートメントについて。50代以降のエイジングやカラーの繰り返しで弱った髪などに有効で、癖や広がりを優しく抑えます。千葉県柏市でやっているのは僕だけなのでご相談ください。 - 繊細さとエイジングの境界線を攻める
久しぶりのリアルサロンワークになります^^ - 縮毛矯正をした髪では動きが出せないと思っていませんか?
矯正をしても動きを出したい。そんなワガママさんの要望に応えます^^




