縮毛矯正

【サロンワークでの日常】

縮毛矯正をしたボブヘアからイメチェン!ピンとならないショートヘア♪

一度縮毛矯正をかけた髪の毛をもう一度曲げることで自然な質感になります。ボブからショートにイメチェンしていくには真っ直ぐすぎる矯正はNG。自然と曲がるラウンド矯正で素敵なショート変身しましょう。千葉県柏市でショート・縮毛矯正が得意な美容師が解説。
パーマ・縮毛矯正について

縮毛矯正の後のアフターケアって何すればいいの?

縮毛矯正をすると髪の毛はサラサラでツヤツヤになります。その後数日は持続しますが、しかし何日かすると髪の毛は傷んできますよね?これってなぜだかわかりますか?実はホームケアに大事なことが隠されています。間違ったホームケアでかえって髪の毛は傷んでしまっているかも?縮毛矯正のホームケアを知らないか方は多いはず。千葉県柏市の髪質改善・縮毛矯正美容師が解説!
パーマ・縮毛矯正について

縮毛矯正とショートカットでコンプレックスを改善

ショートカットにしたいけどくせっ毛でチャレンジできない、現在ショートスタイルだけど癖でなかなか自分でまとめるのが難しい。そんなお悩みを解決できるとしたらやはり「縮毛矯正」になるかと思います。トリートメントやカットで癖っ毛を抑えるのは実際限界があります。ショート専用のラウンド縮毛矯正で無理なく理想のスタイルを手に入れてみませんか?《千葉県柏市/縮毛矯正/ショートカット/美容師》
パーマ・縮毛矯正について

カラーと縮毛矯正を同時にやる危険性について・どうリスクを回避したらいいのか解説!

みなさんも一度は考えたことがあるはず。「矯正とカラーを同時にやってしまう」こと。ですが大体の方は美容師さんに止められたはずです。実際にやってみたことがない人は美容師さんに言われた通りの認識になっていると思います。今回は矯正とカラーを同時にやった際のリスクと、その解決方法について。千葉県柏市の髪質改善美容師が教えます!
【サロンワークでの日常】

俺流「リアル」ブログ・その6

千葉県柏市の髪質改善美容師TAMIOです。外人さんの髪の毛は日本人と比べて割と強かったりします。そんな外人さんの癖っ毛を真っ直ぐに伸ばしていくブログ。
パーマ・縮毛矯正について

「髪質改善」はどんなメニュー?それぞれに合わせた髪質改善の考え方

髪質改善という言葉が流行ったのはつい最近のことですが、みなさんは髪質改善は何かご存知ですか?これは持論になりますが髪質改善はそもそもメニューではなく結果論です。何をやったから髪質が良くなった!という具合に、実際にそんなメニューがあるわけではないと考えています。では髪質改善にはどんな種類があるのか?今回はそんなところにフォーカスしていきます。