こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOこと奥田です。
僕は主に「縮毛矯正」「髪質改善」「ショートカット」
を施術する機会が多いのですがもちろん「パーマ」もやります。
たまに癖毛のお客様からパーマをかけて癖を誤魔化したいと
ご要望を伺うことがございますが僕はあまりお薦めしておりません。
なぜならそれは癖毛というコンプレックスの強化になってしまうからです。
広がりが嫌なのにもっと広げるの?って話です。
なので逆に「癖があまりない人」にお薦めしています。
癖にない人は「ボリューム」や「動き」が欲しい方が多いからです。
今回はそんな方向けの「くせ毛風パーマ」についてお話ししていきます。
ショートカット+癖毛風緩めパーマ
こちらはショートカットの緩めパーマさんです。
実はこっそりハイライトが入っています。

このくらいの緩いパーマ感はワックスをつけることでアクティブな印象に。
ふわっとした空気感が出るのでショートさんにはお薦めです。
ショートカット+強めパーマ
同じくショートさんのパーマ。ですがこちらは強めです。

この方は元々緩い癖がある上でかけています。
元々の癖よりも弱いパーマはかけられません。
なので強めにかけてます。
くしゃっとした質感が外人風で素敵です。
ミディアムレイヤー+癖毛風緩めパーマ
こちらは癖毛風ミディアムパーマ。適当に乾かしてこんな感じです。

ちなみにこっそりインナーが入ってます。

インナー部分はダメージが多くなるためお得意の「ケラチン」やってます。
ミディアムスタイル+癖毛風強めパーマ
こちらも緩めのくせ毛風ミディアムパーマ。

ちなみにこの方はかかりにくいため、気持ち強めにかけてます。
強めというのは「薬」ではなく「ロッド」の大きさのことです。

濡れてる状態だとこのくらいのリッジ感が出ます。全然違いますよね。
かかりずらい人っていうのは、乾かすとダレてしまう人のことです。
なので乾かして緩くなることを想定してかけています。
癖毛風パーマは髪質とご相談
癖毛風パーマは基本的にどんな方でも対応可能ですが
強いていうなら「髪が細くて、量が少ない人」は相性が悪いです。
あと癖が強い人も。
癖強い方はむしろ癖を活かすか、抑えるかを考えたほうがいいですね。
僕も今後素敵なパーマが作れるように更に努力していきます。
では。

現役美容師が選ぶヘアケアアイテムが手に入るオンラインショップ
KAMINOTAMENI
【ホームケアから始める美髪活動】をコンセプトに
髪のお悩み別にセレクトしたプロ専用アイテムで
普段のケアからみなさんの美髪活動を応援します。

フリーランス美容師・TAMIOこと
奥田 益舟
(オクダ ヨシノリ)
♦︎GOOD NEIGHBORS柏店♦︎
“千葉県柏市柏3-10-30 第三泉ビル101”
千葉県柏市で“大人女性”の悩みに特化した美容師。
くせ毛で悩む女性の為のメニュー提案
白髪染めを使わないで染めるカラーをメインに
大人女性の髪のお悩みを解決していきます。
♦︎得意な技術♦︎
《ショートカット専用・曲がるラウンドストレート》
《ペタンとならないボリュームを残した縮毛矯正》
《癖毛を活かしたショートカット》
《脱白髪染めエイジングケアカラー》
《どんな癖にも対応した美髪矯正》
TAMIOgramでは髪に対するご質問やご相談は随時承っております。
お気兼ねなくご連絡ください^^
最新記事はこちら
- 湿気が多い日の髪の広がりを防ぐ!くせ毛を抑える効果的な対策湿気が多いとどうしても広がってしまう。そんなお悩みのある髪のほとんどがくせ毛です。今回はくせで広がる髪の対処法について解説していきます。
- フケが気になる方必見!原因と効果的なケア方法を徹底解説フケの種類と原因をご存知ですか?誰にでも起こりえるフケには意外な理由があります!ここではその原因と対策について解説していきます!
- 【枝毛を予防する方法】正しいヘアケアとおすすめの対策について解説!枝毛はなんでおこるのでしょうか?実は身近なケアが間違っているかもしれません。今回は枝毛になる原因と対策について解説していきます!
- 【エルカラクトン徹底解説】髪のエイジングケアにおすすめの最新成分とは?髪質改善成分として有名なエルカラクトンについて現役美容師が詳しく解説!きっとあなたの髪の悩みにも役立つこと間違いなし!