【サロンワークでの日常】 縮毛矯正でまとまりやすいボブに こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。以前に縮毛矯正をかけているお客様の矯正のリタッチでまとまりやすいボブにしていきます。癖が出て嫌いに髪がまとまらない方は一度矯正をご検討いただいてみてはいかがでしょうか? 2024.03.19 【サロンワークでの日常】
【サロンワークでの日常】 個人的なここ最近のカラー事情。 こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。今回は最近のカラー事情について。あくまで個人の。春らしい陽気になってきたので暖色に染める人が多いです。暖色系は気分も晴れやかになっておすすめです。 2024.03.16 【サロンワークでの日常】
パーマ・縮毛矯正について 美髪矯正の可能性・向いているのはどんな人? こんにちは、千葉県柏市で美容性をしているTAMIOです。普通の縮毛矯正と美髪矯正という技術の違いはご存知ですか?癖がるとか、広がりがあるとか、本来縮毛矯正で解決してきた悩みに艶とパサつきを解決する施術としての可能性を秘めているのが美髪矯正です。 2024.03.07 パーマ・縮毛矯正について
パーマ・縮毛矯正について 酸性ストレートって何?酸性域の縮毛矯正のメリット・デメリットについて こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。皆さんは酸性矯正・酸性ストレートというものはご存知でしょうか?最近ではよく聞く単語にはなってきましたが、皆さんの認識の中では「酸性」は痛まないという風に思っている人も多いかと思います。果たして実際にはどうなのでしょうか? 2024.02.28 パーマ・縮毛矯正について
【サロンワークでの日常】 酸熱トリートメントとシステムトリートメントで髪質改善 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。今回は自分がお薦めしている髪質改善についての記事。前回の記事でも書きましたが、大事なことはタイミングです。やれば良いわけじゃないのが髪質改善。ぜひご覧ください。 2024.02.12 【サロンワークでの日常】
【サロンワークでの日常】 髪質改善の危険性・なんでもいいわけじゃないから注意が必要 千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです。自分は髪質改善を得意としている美容師なのですが、髪質改善=髪にいいと勘違いしているお客様がたくさんいます。果たして本当に髪の毛にいいのか?髪質改善=酸熱トリートメントの危険性についてお話していきます。 2024.02.08 【サロンワークでの日常】